お月見泥棒の日がやってきました!

今回は今年も出しますよ♥

お店なので宣伝もさせてください。

一部市域での風習です。

日進市内は全域でやっています。

参加条件みたいののは暗黙のルールみたいなものが常識内で広がっています。

他の地域から引っ越してきた人たちは保育園や幼稚園、近所の友達ママから聞いて参加していく感じです。

 

私の母が日進市なので困ることなく、参加してました。

30年以上前のルール

・夜、お月様が見えたら開始(19時ぐらい)

・近所のお友達やお菓子を出してくれている家をまわる

・参加ルールは自分が取ってくるであろう菓子の量を、家に出す。

・回らなくても地域の子供たちが喜ぶから出してあげる OK!

・基本的には小学生まで参加

こんな感じでした。

現代バージョン

・幼稚園、保育園、学校から帰ってきてから日没まで、地区によっては回覧板で時間指定

・近所やお友達の家はもちろん、日没までまわれるので行ける子は他校の学区まで回っている

・参加ルールは一緒。

・昔と変わらず、ボランティアで出してくれおうちもあります。

・中学生や高校生、大人もこっそり泥棒している。明るいのでちゃっかりばれている笑

 

時代の流れで変わってきました。

良かったのは明るいうちだから安全。ただ、行動範囲が広がったことと、自転車で回る子や親が車で送迎してくることも

おいおい・・・・

昔は自転車で回る子たちは高学年だったからうらやましかったけど、現代は小さい子も自転車のことがあるので怖い。

 

子供たちが楽しみにしている風習なのでなくなることなく、みんながいい気持ちで迎えられてらいいなと思います。