お店の引っ越しが完了したのもつかの間、書いた工事が開始しました。
足場もかけられ、もくもくと作業開始。
慣れ親しんだスタジオも作業が着々と進行していきます。
ゆうがたに
壁と天井からはがしていくのですね。
断熱材?がごろごろしています。
こんなに入っているものなのですね。
骨組みだけになってしまいましたが、着替えと衣装がかかっていたところです。
階段も横壁が取れてあらわになっています。
1階の受付はすごい廃材だらけで足の踏み場もありません。
解体工事が進む中、私はお手伝いもできないので・・・・
ずっとサボっていたお庭の整理に入りたいと思います。
なかなかの荒れっぷりです。
好き放題いろいろなものが生えています。
たくさん生えすぎで葉ばかりで花も咲かなくなりました。
木は剪定。
ツル薔薇も剪定。
アジサイの剪定。
草は取る。
めっちゃすごい勢いで剪定しまくったら、超さっぱりしてしまいました。
きっと、来年はしないはずなので帳尻は合うはず・・・・っとかってに良いほうへ解釈。
水仙類の球根がごろごろ出てきました。
多すぎて花が咲かないのでほとんど処分。
来年は花が咲くといいのですが・・・
明日は雨模様なので事務的作業を進めていきたいと思います。
休業中といっても仕事もあるし、しなくちゃいけないことありました。
ボケずに休業生活楽しめそうです。
本日、電話もFAXも新しい仕事部屋へ無理やり仮移行完了しました。
前よりの快適スペースかも!
あとはどこへしまったのかわからない、ホチキスが見つかれば完璧です!