店内の改造をちょこちょことしてきましたがお盆休みを利用して頑張ってみました。
スタジオはゴールデンウイークに変更済みです。
スタジオの詳細も今度アップします。
以前とは雰囲気も大きくかわりました。
今回の改造はクロスの張替えと当店は衣装が2階スタジオにしか無いため1階の一部にも衣装の展示をしたいっていうのが改造の始まりです。
まず
まずはクロスはがし・・・
子どもたちはお盆休みのため
子どもたちがお手伝いしてくれました。
小児ぜんそくの息子はマスクをしてのお手伝い。
汗をたらたらがんばりました。
細かいことがすきな娘もひっしに爪を負傷しながらのお手伝い。
狭いとこもなんのその。
「ぼくにまかせて!」ってな具合に大活躍な2人でした。
さて不要のコンセントの穴は紙を水で濡らしその上にクロスを張ります。
ピシっと貼れます。貼れるはずです。 友人のクロス屋さんにレクチャーを受けていますから
そしてクロス貼りはパパさんの出番!
知り合いのクロス屋さんに電話でレクチャーを受けながらきれいに貼れました。
クロスが完成しましたので次の工程に移ります。
わたしは初ホルソーと格闘。
角の部分も丸くしハンガーの完成です。
そして、壁に取り付ければ衣裳かけに変身!
二回に置いてあった衣装を一部1階へ展示してみました。
店内が華やかになりました。
衣装があると雰囲気も変わります。
棚も自作しました。
でも、今回はパパさんが材料集めから組み立てまでしてくれました。
ありがとう。